2009年06月25日

6月の報告と7月の予定

6月の報告と7月の予定

6月は良く遊びました。(サーフィンばかりだったような??)
梅雨前線のお陰で中途半端なウネリがそこそこあった。
6月前半はスーサイド(南のポイント)まで遠征してたなー。
だれか一緒に行く人募集。車シェアしようぜ。
6月20日ぐらいから台風3号の影響でマイホームの砂辺がGOOO。
オンショアでグシャグシャだけど気合は充電できた。
潮も良く午前と午後で2本できてたし!!

友人がビーチタワーに宿泊
最上階のスイートでガラス張りのオシャンビュー&メソネッド!!
贅沢な限り!!。エレベーターで最上階を押すのが気持が良かった。
ローカル割引で取るとそんなに高く無いから是非お勧め。
まずは聞いて見て。

美ら湯にも行った(宿泊者はタダ)(券を借りた)
レポート
温泉はちょっと期待はずれ(天然温泉はあった)
プールもちょっと・・・・
でも総合的には良かった。
また行きたい「リゾート気分になれるんだろうな。

6月ダイビングレポート
万座毛
ドリームホール
やはり恩納村のポイント(万座周辺)は深いな!!
ダイナミックなポイントが多い!!
ハナダイなんかも群れててGOOOO。
ここのポイントをリクエストする時は水中ライトを持参する事を
お勧めします。

慶良間
アリガーケーブル・タマルル・ジズル?
うーーーん、やはり慶良間はブルーが気持が良いーーー。
いつでも行きたいです。

真栄田岬体験ダイブ
透明度はイマイチだったなー??
天気が良すぎかな?
混雑振りは相変わらず。でも洞窟・魚群・ブルーは最強ポイント!!
洞窟内部は稚魚が群れています。
ツバメウオも群れていますー。
階段3回も上り下りは・・・筋肉痛・・・「オジーーーだ・・・・」

伊計島
ス潜り、ウニが最盛期!!旨い!!

7月の予定
7月6日(月曜) 粟国島遠征ダイブ   (予約受付中)
7月20日 海の日            (予約受付中)


写真
ビーチタワー最上階からのビュウーーー感無量

6月25日の波  台風3号の影響は終わり・・オンショア・・すね~膝
        台風4号に期待

6月の報告と7月の予定



同じカテゴリー(沖縄日記)の記事
雨季は終わり
雨季は終わり(2009-06-30 14:53)

ボケボケでダメダメ
ボケボケでダメダメ(2009-04-28 11:24)

OWコース
OWコース(2009-04-20 13:10)


Posted by daikidaiki at 13:55│Comments(0)沖縄日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。